教習スケジュールについて

合宿コースはありますか?
申し訳ございません。当校では合宿コースは行っておりません。
時期により短期プランがございますので、免許取得をお急ぎの方は一度ご相談くださいませ。
空いている時期や混んでいる時期はいつですか?
学生の方が多いため、夏休みや春休みなどに予約が集中します。
  • 比較的空いている時期:4~7月・10~12月
  • 予約が集中しやすい時期:8~9月・1~3月
  • 車種や状況により混雑時期が変わることがございます。詳しくはお問い合わせください。
教習の予約はどのような方法で行いますか?
お客様のご予定を伺い、ご入校からご卒業までの教習スケジュールを当校にて作成いたします。
教習スケジュールはいつわかりますか?
入校日から専用アプリにてご確認いただけます。
アプリがインストールできない方につきましては、スケジュール表をお渡ししております。
どれくらいの期間で卒業できますか?
ご入校いただく車種や、お持ちの免許、お客様のご来校いただける日数や時間帯等によりご卒業目安が変わります。
免許をお急ぎの方につきましては一度お電話かご来校いただきご相談ください。
仕事や学校で忙しく、土曜日や夜間しか通えない人でも免許取得は可能ですか?
月曜日~金曜日は最終の教習時限が19:40~となっております。
平日の夜間と土曜日で教習を進めていただくことは可能ですが、予約が集中しやすいため、ご卒業までにお時間がかかることがございます。
また、仮免許取得のための修了検定及び仮免学科試験については、月曜日、水曜日、金曜日の9:30からの実施となるため、平日で最低1日はご都合をつけていただかなければならない日がございます。
なお、卒業検定は火曜日、木曜日、土曜日の9:30からの実施となっております。
e-ライセンスにログインできません。
受付窓口へお問い合わせください。
しばらく教習に通えなくなりそうです。期限などはありますか?
教習期限は教習開始から9ヶ月となっております。(審査は3ヶ月)
期限を過ぎますと今まで受けた教習が無効になりますのでご注意ください。教習期限の他に、検定期限や仮免許証の有効期間等様々な期限がございますので、長期で教習をお休みされる際には一度受付窓口にて期限の確認や教習スケジュールについてご相談ください。
教習スケジュール記入表はいつまでに提出したらいいですか?
原則、当月分から2カ月先までの記入表を記入することができます。
提出期限はございませんが、記入表をご提出されたお客様から順に教習スケジュールを作成しておりますので、提出が遅くなるほど教習予約が取りにくくなります。
予定が分かり次第できる限りお早めに受付窓口にご提出ください。
卒業検定までの予定が組まれていても教習スケジュール表を出す必要はありますか?
万が一教習の延長や検定不合格、来校不可日が増えたことなどによりスケジュールの調整が必要な場合、卒業検定のお日にちが変更となることがございますので念のため、ご提出ください。